2021.03.17 12:11アーユルヴェーダ的、花粉症の対策法🌸春の予感がしてきました🌸寒い冬を超えてポカポカ陽気の春が来るとなんだか嬉しくなります♡が…花粉症で悩まされてる方多いのでは?アーユルヴェーダでは冬に溜め込んだカパ(水のエネルギー)が春になると溶け出ると言われております。冬の間に溜め込んでしまったカパエネルギーは鼻水や目ヤニなど...
2020.12.01 11:24冬こそセルフアビヤンガ🌿いよいよ乾燥シーズンになりました🍂🍂最近の私は全身ガサガサでそして肩を負傷してしまいました😩年末に向けて予約が埋まってきてるのに肩ーー💦💦💦💦💦そんな時こそアーユルヴェーダ🌿うちにはアーユルヴェーダオイルがあります!! お風呂前にオイルを塗り塗り♨️ちょっと比べ...
2020.10.14 02:55アーユルヴェーダ的秋の過ごし方🍁今回はアーユルヴェーダ的秋の過ごし方です🍁秋には前半後半があり初秋はピッタエネルギー(火)晩秋はヴァータエネルギー(風)と同じ秋でも全く違うのです☝️初秋は10月半ばぐらいまでの事!!暑い夏が終わり、身体の中にピッタエネルギーが蓄積してしまいやすい時期🔥ピッタエネルギーの主な...
2020.08.13 09:40アーユルヴェーダ的 夏の過ごし方🌴毎日、毎日暑いですね💦夏はアーユルヴェーダで言う、ピッタ【火+水】の季節🔥ピッタはへそ周り、胃や目、汗、皮膚、血液などに多く存在するエネルギーで消化や燃焼、熱を意味します。夏はピッタエネルギーの強まってる時期なので過剰になりすぎるとイライラしたりします。暑いってだけで人間イラ...
2020.08.07 08:19アーユルヴェーダの神様 ダヌワンタリ神🌿お客様を迎え入れる前の朝のルーティン。それは、掃除機をかけたあとシンキングボールとティンシャを鳴らしお部屋の浄化をします。そしてダヌワンタリ神に手を合わせて今日もお客様が笑顔で元気に帰られますよーに…そして世界が平和になりますよーに…必ずこの2つをお祈りしております。サロンを再開...
2020.08.03 02:05ヨガの精神を学ぶ🧘♀️東海地方もようやく梅雨明け!!いよいよ暑くなってきました😅最近仲良くなった友達がいまして…彼女は今、自分のやりたかった事を夢中に学んでおります。その中の1つが古代ヨガ🧘♀️実は私自身、現代ヨガが得意ではなくて、呼吸と動きを同時にやってく事が上手くできなくて…アーユルヴェーダ...
2020.07.17 00:02知多半島初のアーユルヴェーダリトリート施設最近の私は毎日妄想をしてワクワクしております。その妄想内容は私の夢なのですが 大きな古民家に暮らしながらやりたい事をやる場所を作る事!! もちろんアーユルヴェーダはやります🌿そこに宿泊場所も作ってアーユルヴェーダを泊まり込みでやれるリトリート施設。もちろんアーユルヴェーダやらな...
2020.06.22 22:52ヒートマットヒートマットを購入しました。お仕事再開に向けての準備です❤️ 今まではアビヤンガ【オイルトリートメント】のあとにスチームでの発汗法だったのですが今回のコロナの件もありヒートマットに変更する事に決めました💦今までのスチームはよもぎ蒸しとして単品メニューを作ろうと思ってます🌿実は...
2020.06.21 22:57アーユルヴェーダ用品インドやスリランカで買い付けてきたアーユルヴェーダ製品を並べてみました🌿どれも自分がいいと思った物ばかり😊好きな物に囲まれてる時はワクワクするね❤️ #ネトラバスティ#目の温泉#india #ayurveda #trip#アーユルヴェーダ#阿久比#半田#知多半島#半田サロン#...
2020.06.12 23:41チャクラチャクラ🌀サンスクリット語で円板、回転とかを意味します。人間には写真にあるように7つのチャクラがありそこからエネルギーが放出されてます。・私のように病気になる原因はチャクラの歪みからきます。・なぜチャクラが歪むのか…・そこには深い深いトラウマだったり過去の辛い出来事だったりしま...