ダヌワンタリの⑤つの特徴
①本格的なアーユルヴェーダが体感できる。
アーユルヴェーダの本場、インド・スリランカ産の、本気のアーユルヴェーダオイルと、本場の技術を基本に、現地で自分が体験してよかったもの、やり方を採用しています。
②ひとりひとりにあわせたオイル選び。
ダヌワンタリでは、ひとりひとりがもつ生まれた時の基本的体質や、今現在の体質や体調(状態)、生命エネルギーバランスなどを診断し、ひとりひとりそれぞれの症状にあわせてオイルを選びます。
③オーダーメイドな施術
本場のアビヤンガを基本に、日本人にも安心&リラックスして頂けるよう、お客様ひとりひとりのその日の体調・体質や、エネルギーバランスなどの状態と調和させた施術、(スピードや圧など)細やかな部分まで配慮した施術を心がけています。
④アビヤンガの後は必ず発汗法を。
オイルで溶かし出した水溶性の毒素を発汗させる事で汗から毒素を排出していきます。
ダヌワンタリの発汗法を「よもぎ蒸し」にしているのは、温熱効果が高く、利尿作用に優れているため、体に蓄積した老廃物を体外に排出してくれる効果がアップします。
よもぎ蒸しでしっかり発汗させる事で、身体を本来のベストなバランスの状態に戻していきます。
⑤本場のアーユルヴェーダを体感しているからこそ妥協しない。
アーユルヴェーダの本場、インド・スリランカ産の様々なアーユルヴェーダオイルを使ってきた中で、しっかりと効果が出る本気の薬用植物オイルにこだわっています。
薄めず、原価にこだわらず、妥協せず、質の高いオイルを現地から直接買い付け、贅沢にたっぷり使います。無農薬・無化学な原材料と完全無添加の100%天然なオイルです。
上質な薬用植物オイルと共に、技術面でもインドとスリランカで学び得たこと、施術される側の体験に加え、日本で技術向上のために日々学び、進化し続け、アーユルヴェーダの良さを一人でも多くの人に体感していただきたいと思っています。
0コメント