アーユルヴェーダ 連続アビヤンガ 3日目

こんにちは。
アーユルヴェーダサロンダヌワンタリのあきです🌿

連続アビヤンガ3日目。

今日は予約の都合上午後からスタートだったので前日に少し寝るのが遅かった彼女。

アビヤンガ3日目になると、身体に意識が向いてくる方が多く、彼女も過去の痛みが出てきたみたい。
腰の痛みと左手首の痛み。
腰は妊娠中にお腹が大きくなった事で痛みが出たそうで15年以上前の事。
手首はヨガのダウンドッグの時に痛めたのかな??と言っておりました。

身体の痛みは、もう大丈夫だと思っていてもきちんと治してないと必ず出てきます。
アビヤンガをやる事で身体は痛みを教えてくれるのです。
身体さん。教えてくれてありがとう♡ 

そして浮腫もまだ少しあるようですがトイレの回数も増え、しっかり排出できているみたいでした。

交感神経が優位になりがちの彼女は2日連続のシロダーラにより、ようやく副交感神経にスイッチが入りやすくなったみたい。
良かった良かった。

今日のメニューはアビヤンガとシロダーラ。


シロダーラは昨日よりさらに5分短めに。
時間は私の直感で決めます。

アビヤンガでは昨日までパンパンだった身体が全体的に柔らかくなり、太もも、ふくらはぎもしっかりお肉が動く様になりました。

茶色く、くすんでいたお顔も本来の透明感溢れるお肌に戻り、顎周りもスッキリ。
エネルギー体もキラキラ輝いてきました。

今日のスチームはよもぎとスリランカのハーブをミックス。
発汗もめちゃくちゃ早くなり10分ぐらいで顔まで汗がでるようになりました!!
施術中もトイレに2回行くなど排出力がめちゃくちゃ高まってます。
素晴らしい👏

そしてなんと!!!
3日目にして心のアーマ(毒素)も排出され始めました。

シロダーラ中もアビヤンガ中も涙が溢れたそうです。

シロダーラ中に出てきた光景、感情は、一年以上前の事。
自分を変えたくて、変わりたくて、自分と向き合い始めた頃の光景。

アビヤンガ中には、自分を変えたくて外に外に求めていた事。
やらなきゃいけない!!と自分を無理させていた事。
でもそれは違っていて、そのままの自分でイイ、自然体の自分で十分幸せ
そこに辿り着いたそうです。

自分を変えたくて変わりたくて、外に求めていたけど答えは全部自分の内側にあるのです。
ようやく心の鍵が空きました。 
私もめちゃくちゃ嬉しい。

連続アビヤンガは身体の毒素を徹底的に排出しバランスを整えていく事ももちろんなのですが
心の毒素が排出されないと本来のバランスのいい状態は保たれにくいと私は思っています。
だから心の毒素を出してあげる事が大事なのです。

これは一回の施術ではなかなか難しくて連続だからこそ自分と向き合えるのではないのかなーと思っています。

自分を変えたい!変わりたい!って思っていれば連続アビヤンガによって心の毒素は溶け始めると思います。
私もそうだったから。

私が連続アビヤンガをオススメする理由はそこなのです。
連続アビヤンガで身体と心と精神を繋げていくのです。

自分を変えたい!
変わりたい!
って方のお手伝いが出来るのが私はすごく嬉しい。
私自身も変わりたいって現在進行形だからかな?


連続アビヤンガもいよいよ後半になります。
明日はどんな感じになるのか?
楽しみです!

4日目につづく…

常滑アーユルヴェーダサロン・ダヌワンダリ)

愛知県知多半島の常滑市にある完全個室・完全予約制の本格的なアーユルヴェーダサロンです。スリランカから直接輸入した本場の薬用アーユルヴェーダオイルをお客様の症状に合わせてセレクトし、贅沢にたっぷり使用する事で毒素をしっかり排出することで根本から改善に導いていきます。

Ayurveda Salon Danuwantari

(アーユルヴェーダ サロン・ダヌワンタリ)

◆住所:〒479-0855 愛知県常滑市新田町3-248

◆予約&お問い合わせ Line ID @hhb4267p

お問い合わせはこちら

予約 Line ID: @hhb4267p