パンチャカルマ6日目

今日のトリートメントは無しだと思っていたら


お昼頃にドクターに顔と肩やると言われトリートメントルームへ。




そしたらボスが何か持ってる…




見せてもらったら
#アヌタイラ 
でした!!





私がやるナッシアはギーを入れるのではなくアヌタイラを入れるらしい🤪




今回はギーを見る事もなく終われそうです❤️




ちなみにアヌタイラはごま油ベースで出来た沢山のハーブの入った点鼻薬。




花粉症はもちろん蓄膿症や偏頭痛など鼻からくる症状に効果的な点鼻薬👃





日本の点鼻薬ってケミカルだし
時間経つとまた鼻水ジュージューだったりするじゃないですか!




アーユルヴェーダの点鼻薬は根本改善に導くのです。




去年の花粉症で結構みんなしんどそうで何かアーユルヴェーダで改善できないなーと調べていたら
アヌタイラを発見👀




これはヤバイってなって40個ぐらい薬局で発注してもらったとこだったんです!!




使い方は、寝転がって顎を上に持ち上げて鼻の中に片方づつ2滴入れて吸い込みます。




少しづつ喉にオイルが下りてくるので
そしたらカァーーッペッって吐き出す。




喉に降りてくるのはオイルと共に毒素も一緒に降りてくるので飲み込んではダメなのです。





結構何回も何回も吐き出してましたが、とりあえずなんか楽しい❤️




少し頭がツーンってしますがこれも使い続けると良くなりそう😻





そして独特な味がします!





けどこれで花粉症とか鼻炎が良くなるなら私からすると全然余裕だなって感じました😋




来年は花粉症シーズン到来前に
アーユルヴェーダで花粉症対策の講座をやろうと考えてます!





まだ資料作成途中ですが興味のある方は教えてくださいねー🙏





#サドゥに恋する日本人
#india #trip #backpacker #ayurveda#kannur #delhi
#エステティシャン時々旅人#時々カメラマン#インド#アーユルヴェーダ#デリー#サドゥ#カンヌール#エスノテック #南インド#花粉症 

常滑アーユルヴェーダサロン・ダヌワンダリ)

愛知県知多半島の常滑市にある完全個室・完全予約制の本格的なアーユルヴェーダサロンです。スリランカから直接輸入した本場の薬用アーユルヴェーダオイルをお客様の症状に合わせてセレクトし、贅沢にたっぷり使用する事で毒素をしっかり排出することで根本から改善に導いていきます。

Ayurveda Salon Danuwantari

(アーユルヴェーダ サロン・ダヌワンタリ)

◆住所:〒479-0855 愛知県常滑市新田町3-248

◆予約&お問い合わせ Line ID @hhb4267p

お問い合わせはこちら

予約 Line ID: @hhb4267p