ローズウォーター

ローズウォーター🌹
パタンジャリのローズウォーターと
カーマのローズウォーターを比べてみました!! パタンジャリはインド人から見て値段は手頃。
日本で言う、薬局に売ってる化粧品みたいなレベル。
カーマは最高級化粧品になります。
使い心地はどっちもサラサラ。
超サッパリ化粧水みたいな感じ。
ただ圧倒的に違うのが香り。
カーマのローズウォーターの香りはナチュラルな薔薇の香りで
幸せになります🌹
カーマを使った後パタンジャリを使うと臭く感じるぐらい違う。
やっぱ香りって大事❤️
日本人からするとカーマのローズウォーターも価格的には安いので
もし買われるのであれば
オススメはカーマです!! ネットなどで検索するとローズウォーター的なのは沢山出てくるので
出来るだけ品質の良い物をセレクトしてあげてくださいね😊
安いのはケミカルな香りがすると思うので100%ナチュラルなものを選んで下さい!
ローズは抗菌、消炎、鎮静作用がありニキビ肌の方にはオススメ!
薔薇自体、冷やす性質もあるので日焼け後のお肌にもオススメになります🥰
最近は薔薇の目薬を使用してるぐらい
気づいたら薔薇だらけの私。
薔薇の目薬はまた次回にでもご紹介しますねー👍
#ネトラバスティ#目の温泉#india #ayurveda #trip#アーユルヴェーダ#阿久比#半田#知多半島#半田サロン#阿久比サロン#アーユルヴェーダサロン #アビヤンガ#アーマ#ダヌワンタリ神#danuwantari#ドーシャ#知多半島初の本格派アーユルヴェーダサロン#デトックス#アビヤンガ#スウェダナ#よもぎ蒸し#ayurveda#知多半島初のネトラバスティ#シロダーラ #日本式アーユルヴェーダ #kama#パタンジャリ 

常滑アーユルヴェーダサロン・ダヌワンダリ)

愛知県知多半島の常滑市にある完全個室・完全予約制の本格的なアーユルヴェーダサロンです。スリランカから直接輸入した本場の薬用アーユルヴェーダオイルをお客様の症状に合わせてセレクトし、贅沢にたっぷり使用する事で毒素をしっかり排出することで根本から改善に導いていきます。

Ayurveda Salon Danuwantari

(アーユルヴェーダ サロン・ダヌワンタリ)

◆住所:〒479-0855 愛知県常滑市新田町3-248

◆予約&お問い合わせ Line ID @hhb4267p

お問い合わせはこちら

予約 Line ID: @hhb4267p