胃の痛みにクミンティー🌿

昨夜から胃痛に悩まされている私。


どーにもこーにもならないので
クミンティーを作ってみた🍵


のび太でも出来る3分クッキング
イェーーイ👍

味も飲みやすく美味しい❤️

クミンティーを飲んだら胃の痛みが嘘かのよーになくなりました😄❤️



クミンとは、ブラックペッパーの次に
世界で広く使われているスパイス。

5000年以上前、古代エジプトで栽培が始まり
香味料やミイラの防腐剤として使われていたみたいです。

薬としてのクミンの価値が非常に高かった時代もあり
聖書にも
「クミンは通貨として使われるほどだった」と書かれているそうです。

ちなみに私もクミンが大好きで
カレーを食べてる時にクミンが入ってくると
ムフフっ❤️となります!
ちなみにクミンの効果はこちら
↓↓↓
抗酸化作用が高く健康増進に役立つ
消化促進効果
健胃効果
腸内に溜まったガスを出す
豊富な食物繊維による便秘改善効果
デトックス効果
免疫力増進効果

クミンはまさに胃腸の健康促進にピッタリのスパイスなのです。

ちなみに漢方ではクミンは胃の薬としても使われているほどなんですよ。

クミンティーの作り方はこちら
↓↓↓
クミンを鍋で炒る(焦げないようにね❤️)
水を入れて煮立たせる
クミンをこして終了



クミン様様ーー❤️

ダヌワンタリ神さまありがとう🌿





◆ayurveda salon danuwantari◆
(アーユルヴェーダ サロン ダヌワンタリ)
◆住所:〒470-2204 
愛知県 知多郡阿久比町宮津3-72
◆電話: 090-1293-2995
◆営業時間◆
・平日: 10:00~20:00/予約最終受付17:00
・土曜日: 10:00~17:00/予約最終受付15:00
・定休日: 日曜日 月曜日
※フェイスタオルはご持参ください。
Instagram:@ayurveda_salon_danuwantari
https://www.instagram.com/ayurveda_salon_danuwantari/
#愛知県
#知多半島
#半田
#阿久比
#知多半島初の本格派アーユルヴェーダサロン
#知多半島初のネトラバスティ
#日本式アーユルヴェーダ
#ayurveda
#ayurvedasslondanuwantari
#シロダーラ
#アビヤンガ
#ネトラバスティ
#目の温泉 
#カティバスティ
#フラワーエッセンス
#古代ヨガ
#ヨガ
#yoga 




常滑アーユルヴェーダサロン・ダヌワンダリ)

愛知県知多半島の常滑市にある完全個室・完全予約制の本格的なアーユルヴェーダサロンです。スリランカから直接輸入した本場の薬用アーユルヴェーダオイルをお客様の症状に合わせてセレクトし、贅沢にたっぷり使用する事で毒素をしっかり排出することで根本から改善に導いていきます。

Ayurveda Salon Danuwantari

(アーユルヴェーダ サロン・ダヌワンタリ)

◆住所:〒479-0855 愛知県常滑市新田町3-248

◆予約&お問い合わせ Line ID @hhb4267p

お問い合わせはこちら

予約 Line ID: @hhb4267p